ABOUT・CONTENT

山口祐司

1975年7月生まれ(49歳)

埼玉県所沢市出身

東京都多摩市の聖蹟桜ヶ丘を拠点に活動しています

2017年マンション管理士登録

2014年管理業務主任者登録

2012年宅地建物取引士登録

東京都マンション管理士会 町田・たま支部に加入しながらマンション管理士の活動を行っています。

・マンション管理士賠償責任保険加入

・日本マンション管理士会連合会の認定マンション

 管理士資格取得済み

(管理組合損害補償金給付制度を利用できます)

・東京都管理状況届出制度の調査支援調査員資格保有

・管理計画認定手続の事前確認・予備認定資格保有

・マンション管理適正評価制度における評価登録

 情報のチェックサポーター登録

・東京都マンション管理士会電話相談員登録

・町田市 分譲マンション管理に関する相談会逐次

 参加

業務内容のご案内

⦅自主管理をご検討の管理組合さんへクラセルを利用したサポートを始めます⦆

(クラセルとは・・・三菱地所グループの自主管理アプリで、主に経理業務の負担を軽減します)

費用目安(30戸以下) 月額

クラセル利用料(30戸以下)16,500円

+50,000円(入力業務もご希望の際は別途50,000円追加となります)

理事会出席・助言・援助を含みます。

詳しくはお問い合わせください

※管理会社が付いていた方が安心という場合は、別途 スムシア(あなぶきハウジングサービス)をご紹介可能です。

東京都を中心に、神奈川県・埼玉県など定期的に訪問できる範囲は対応させていただきます

多摩市・町田市・稲城市を中心に近隣の地域を対応させていただきます

より良い対応ができるよう、通常料金にて、基本的に2名での対応を行っていきます

大規模修繕に関しては一級建築士資格を持つマンション管理士へ協力の依頼を行います

(有料相談へ切り替わる際は、事前に見積もりの上、同意を頂いてから対応していきます)

1.相談業務

 分譲マンションに関する困り事の相談に対して、回答または必要に応じた助言を行います

 ・メール相談:基本無料(質問・回答はメールによります)

  ※マンション名・所在地・氏名の記載をお願いします

 ・訪問相談:初回は無料で内容の確認などを行わせていただきます

       2時間1万円

       有料相談への切り替えは、事前に見積もりの上、同意頂いてから対応していきます

       (基本 1日 2時間1万円、以降30分5千円となります)

       ご予算に合わせて金額もご相談ください

  ※概要・内容によりあらかじめ必要資料のメールまたは送付をお願いする場合があります

  ※遠方の場合、交通費(実費)を申し受ける場合があります

2.理事会・総会・委員会等各種会合への出席・助言

 各種の会合に専門家として立ち会い、説明や質疑対応等を行います

 ・2時間1万円+30分毎5,000円

3.顧問契約

 ・有期または年単位の契約により、理事会が行うべき日常業務全般または特定の業務について、

  トータル的な助言、指導その他の援助を行います

 ・管理組合の状況を継続して把握することにより、スピーディーな対応が可能となり、

  状況確認時間の短縮により費用負担も軽減できます

 ・輪番制でも理事会業務の継続性を保つことができ、不慣れな方にも理事業務の負担を軽減することができます

 ・理事会・総会への出席・助言を含みます

  ※戸数・契約内容を相談のうえ、見積もりを作成させていただきます

  (1ヵ月の料金目安:1年間毎の契約の場合)

  ※(単棟型50戸までの場合)1棟 2万円(理事会2-3か月に1回)

  ※(単棟型50戸までの場合)1棟 3万円(理事会月1回)

  ※(単棟型100戸までの場合)1棟 5~10万円(理事会月1回)

4.外部管理者の業務

 マンション管理士が理事又は監事として理事会運営に加わる方法です

 ※組合員の高齢化や理事のなり手不足の対策となります

 ※外部管理者総会監督型なら、個人の時間を割いて理事業務を行う負担を軽減することも可能です

 

 ・認定マンション管理士登録しているため、

  日本マンション管理士連合会の管理組合損害補償金給付制度利用可能です

   詳細はこちらをご覧ください

   https://www.nikkanren.org/kshk.html

5.管理会社との管理委託契約見直し業務

管理委託契約及び管理業務仕様の適法性や妥当性などを診断し、結果及び問題点の報告のほか、改善の提案等を行います

10-30万(作業時間単価5,000円)

6.管理規約見直し・作成業務

 現在の規約に対する見直しを行い改定案を作成したり、規約を新規に設定する場合の規約案を作成したりします

  ・作成済みの規約案・改定案に対するチェックを行い、報告書を作成する

   5万~(作業時間単価5,000円)

  ・現在の規約に対する見直しを行い、改定案を作成する

   (理事会2回・説明会または総会1回の出席を含みます)

   10万~(作業時間単価5,000円)

  ・規約を新規に設定する場合の、規約案を作成する

   (理事会2回・説明会または総会1回の出席を含みます)

   20万~(作業時間単価5,000円)

7.大規模修繕工事のコンサルタント業務

 管理組合が大規模修繕工事という特別な事業を行うにあたり、理事会や修繕委員会が取り組むべき

 初動的な検討から工事完成までの業務運営全体に関し、合理性、公正性、透明性を満たしてサポートを

 行うほか、管理組合の臨時事務局の機能を果たします

 ※1級建築士資格を持つ専門家とともに対応します

  建物状況によりますので別途見積もりします

  5-100万

8.長期修繕計画見直し・作成業務

 長期修繕計画を新規に作成する場合の補助を行うほか、既存の長期修繕計画の妥当性や有効性を

 チェックしたり、改定案を作成したりする

  ※1級建築士資格を持つ専門家とともに対応します

  5-20万(作業時間単価5,000円)

9.建物診断・運営診断

 規約、総会の決議、第三者との契約内容等と実際の運営状況(聞き取り調査などの結果)とを

 照らし合わせたうえ、管理組合の運営の適法性及び適正性を診断し、結果及び問題点の報告のほか、

 改善の提案等を行います

 ※1級建築士資格を持つ専門家とともに対応します

  10万~

2、その他管理組合関連の業務

その他管理組合に関するご相談可能な範囲で対応致しますのでご相談ください

内容・戸数等により変わりますので、別途見積もりとなります

ご予算に合わせて柔軟にご相談可能です

お気軽にお問い合わせください

Mail : yuuji_yamaguchi0729@yahoo.co.jp

LINE ID : yuuji5974

3、分譲マンションの売却・購入、賃貸マンション・アパートの賃貸・管理に関する事項

提携の不動産屋での対応となります

エリアにより対応できない場合もございます

お気軽にお問い合わせください

Mail : yuuji_yamaguchi0729@yahoo.co.jp

LINE ID : yuuji5974