2023.10.29 15:17町田市・マンション管理に関する相談会 2023年11月14日(火)に町田市役所にて実施となります。分譲マンション管理組合の役員の方や区分所有者の方のマンション管理に関するお困りごとに、マンション管理士が無料でお答えします。日時 2023年11月14日(火曜日)午後1時30分から2時まで 午後2時...
2023.07.18 09:29クラセルを利用したサポートを始めます自主管理をご検討の管理組合さんへクラセルを利用したサポートを始めます。 (クラセルとは・・・三菱地所グループの自主管理アプリで、主に会計業務の負担を軽減します) 費用目安(30戸以下) 月額 クラセル利用料(31戸以下)16,...
2023.06.27 15:30町田市・分譲マンション管理セミナーに出席してきました町田市役所で開催された分譲マンション管理セミナーに出席させて頂きました。管理計画認定制度の認定基準について細かく説明があったので、参考にしていただけたのではないかと思います。分かりにくかった部分は一般社団法人日本マンション管理士会連合会(日管連)の無料相談ダイアルで確認できますの...
2023.03.16 11:53マンションにおける埋設ガス管の耐震化の推進について経済産業省からマンションにおける埋設ガス管の耐震化の推進について情報が出ています。30年以上ガス管の対応をしていない建物の方は一度ご覧いただければと思います。【経済産業省】賃貸マンションにおける埋設ガス管の耐震化の推進について
2023.01.29 15:342/12 町田市・第59回分譲マンション管理セミナー開催日時:2023年2月12日(日曜日)午後1時30分から午後4時45分まで(受付:午後1時から) 開催場所:町田市役所2階 市民協働おうえんルーム 第1部:講演会「管理組合と管理会社をめぐる諸課題について」 講師:公益財団法人 マンション管理センタ...
2022.12.17 09:25マンション管理士の法定講習日が出ている時間が短くなり、気温も下がってきましたね。あっという間に5年経ったようで、法定講習の案内が届きました。オンラインでもリアルでも受講出来るようです。私はオンライで受講申込み予定です。今年はほぼ営業体制準備で終わってしまったので、来年はマンション管理士としての仕事を増やし...
2022.12.02 15:272022<秋>朝日マンション管理セミナーに参加先日、オンラインで行われた2022<秋>朝日マンション管理セミナーに参加しました。自分の都合のよい時間に参加できるのが良いですね。住宅金融支援機構のローンの紹介色もありましたが、分かりやすい内容かと感じました。今年のマンション管理士試験も終了しましたね。年明けまでドキ...
2022.11.12 15:44東京都マンション管理士会の特別研修参加してきました先日四谷で開催された、東京都マンション管理士会の特別研修参加してきました。マンション管理士として実務を行っている理事などの方から、基礎講座として業務の一部を紹介して頂きました。経験値が少ない中で、さまざまな情報を得られ、相談もできる環境があるのは管理士会に加入するメリットの1つと...
2022.10.23 10:15マンション管理適正化シンポジウム 10月16日に国土交通省主催のマンション管理適正化シンポジウム視聴しました。マンション管理計画認定制度について、地方公共団体の取り組みや、さまざまな立場からの取り組みの紹介がありました。 分譲マンションの管理やメンテナンスを見直す為の取り組みです。現状を把握している...
2022.10.21 09:01顧問契約減額キャンペーン継続中です気温が下がってきて、おでんや鍋がおいしい時期になってきましたね。 年内限定のキャンペーン継続中です。 年内(2022年)に限り、先着3管理組合(3棟)を対象に標準金額から30%OFFにて対応させて頂きます。 ※基本的に1人での対応となります ※50...
2022.09.30 10:02顧問契約の内容は マンション管理士は管理組合の顧問として、管理組合の立場に立って管理会社との業務についての助言を行います。 管理会社によっては、自分たちの都合や利益を優先して業務を行っている会社も一部見受けられますが、マンション管理士が入ることにより、管理会社も一定の緊張感をもって管...
2022.09.16 15:02町田市・マンション管理に関する相談会東京都マンション管理士会 町田・たま支部のメンバーが無料相談の対応をさせていただきます。日時2022年10月13日(木曜日) 1、午後1時30分から2時まで 2、午後2時10分から2時40分まで 3、午後2時50分から3時20分まで 4、午...